渡航者の為の主なワクチン ポリオワクチン

ポリオワクチン

ワクチンの種類
不活化ポリオワクチン(IPV)
*単独の不活化ポリオワクチンは2012年(平成24年)9月1日に導入。
*4種混合ワクチンは2012年(平成24年)11月1日に導入。
(導入前は生ポリオワクチン)

投与方法
皮下注射又は筋肉注射

回数と間隔
予防接種を受けていても、ポリオが発生している国に渡航する場合は、追加接種
を推奨。
基礎免疫(定期予防接種済み)のある人は1回
基礎免疫の無い人(定期予防接種を受けていない又は不明)は3回
 1回目から4~8週間後に2回目、
 1回目から6~12か月後に3回目

抗体が出来るまでの期間
2回接種以降

免疫の有効期間
幼児期に定期接種(初回免疫3回、追加免疫1回)を全て完了した場合は、
安定的で高い免疫効果を長期間持続。

副反応
注射部位の疼痛、紅斑、腫脹など。
全身症状では、発熱、頭痛、倦怠感、筋肉痛、傾眠状態、易刺激性
重大な副反応(極めて稀)としては、ショック、アナフィラキシー、痙攣など。


ポリオに対する免疫が低い年代
1975年(昭和50年)~1977年(昭和52年)生まれの人は、ポリオに対する
免疫が低い為渡航先が流行国でなくても、追加接種を受けることが推奨されています。


ポリオ生ワクチンについて
生ワクチンは病原性を弱めてつくられたワクチンになります。
ポリオ生ワクチンは経口投与になります
日本では長い間、生ワクチンの定期接種が実施されていました。
1981年以降、国内での野生株(ポリオワクチンからではない)のポリオウィル
スによる新たな感染者は出ていないようです。
ポリオ生ワクチンは安価で、安全性や有効性、利便性が高い等の利点があります
が、副反応として稀にポリオにかかった時と同じような麻痺の症状例が報告され
ています。又、ポリオ生ワクチンは経口接種のため、咽頭や糞便等へ排泄されま
す。排泄物から二次感染しポリオに罹患する症例も報告されています。
ポリオに対する治療薬は無い為、ワクチンによる麻痺(VAPP:ワクチン関連麻
痺)を発症した場合は極めて深刻な状態になります。その為、不活化ポリオワク
チンへきりかわりました。
単独での接種は2012年(平成24年)9月1日に導入されました。

生ポリオワクチンと不活化ポリオワクチンの違い
経口生ポリオワクチン(OPV)
●周囲の人に対する免疫効果が期待できる
排泄物に弱毒ポリオウィルスが存在する為、周囲の人が感染することで免疫が得
られる可能性があります。(弱毒化されている為、免疫だけ得られる)
*極稀に、麻痺症状が出現する症例が報告されています。
●強い伝播阻止効果が得られる
腸管免疫を獲得することで、ポリオに感染した時に、糞便中に排泄されるウィル
ス量が減少。その為、感染拡大を抑える効果があります。
●アウトブレイク(集団発生)の際に最も有効性が高い
●VAPP(ワクチン関連性麻痺)のリスクがある
●二次感染のリスクがある

不活化ポリオワクチン(IPV)
●集団免疫効果はみられない
ウィルスが排泄物に存在しないため、周囲の人が免疫を獲得することは出来ません。
●伝播阻止効果が一定程度得られる
IPVを複数回接種することで、ポリオ感染時にウィルス排泄量の減少がみられ
る様です。
●アウトブレイク(集団感染)の際には、一定程度効果がある
OPVよりも若干劣る様ですが、流行を抑える効果はある様です。
●VAPP(ワクチン関連性麻痺)の発生報告はない

~~~~~~~~~~~~~~~~


ポリオに関する詳細は下記をご参照ください。
 ポリオ(当HP内)

渡航者の為の主なワクチン 項目一覧
A型肝炎ワクチン
黄熱ワクチン
狂犬病ワクチン
ジフテリアトキソイドワクチン
日本脳炎ワクチン
破傷風トキソイド ワクチン
B型肝炎ワクチン
ポリオワクチン
麻疹ワクチン


◇参考文献
 インターネット
  厚生労働省HP内
   ポリオ(急性灰白髄炎)
   http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/polio/
   ポリオとポリオワクチンの基礎知識
   http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/polio/qa.html
   野生株ポリオウイルスまたは伝播型ワクチン由来ポリオウイルスが検出された際の対応の概要
   http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002gxwd-att/2r9852000002gy06.pdf
   ポリオワクチン作業チーム報告書 PDF
   http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000014wdd-att/2r98520000016rr8.pdf
   不活化ポリオワクチンの導入に係る準備方依頼について
   http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/polio/dl/topics_20120601-01.pdf
   不活化ポリオワクチンの導入に関する方針について
   http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002b5l0-att/2r9852000002b5nd.pdf
  国立感染症研究所HP内
   ポリオ(急性灰白髄炎・小児麻痺)とは
   http://www.nih.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/386-polio-intro.html
  国立感染症研究所感染症情報センターHP内
   急性灰白髄炎(ポリオ・小児麻痺)
   http://idsc.nih.go.jp/disease/polio/yobou.html
  日本環境感染学会HP内
   院内感染対策としてのワクチンガイドライン
   http://www.kankyokansen.org/modules/publication/index.php?content_id=4
  医薬品医療機器総合機構HP内
   イモバックスポリオ皮下注 説明書
   http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/780069_631340UG1024_2_06.pdf
  東京医科大学病院HP内 渡航者医療センター 表4:各ワクチンの接種回数と有効期限
   http://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/shinryo/tokou/reference.html
  厚生労働省検疫所HP内
   海外渡航のためのワクチン
   https://www.forth.go.jp/useful/vaccination.html
   感染症についての情報 ポリオ(急性灰白髄炎) Poliomyelitis
   https://www.forth.go.jp/useful/infectious/name/name09.html
   予防接種実施機関の探し方
   https://www.forth.go.jp/useful/vaccination02.html
   予防接種実施機関詳細
   http://www.forth.go.jp/moreinfo/vaccinationdetail.html?id=211&
  海外渡航前予防医療センターHP内
   http://www.travel-vaccination.jp/02vaccination/10_porio.html
  予防接種サイトHP内 不活化ポリオワクチン[Polio]
   http://japantravelclinic.com/vaccine/poliomyelitis.html



 

 


更新日:2016/05/03